ワークライフバランス至上主義

ワークライフバランスの裁きを。

留年したいので学費について調べてみる

将来何がしたいのか考えなかった結果、現在壁にぶちあたってますね。

営業を志望してるけど、面接行くと営業向いてねえなと感じることが3回ほど。多分購買・調達系も向いてない気がする。とはいえ管理系にも向いてねえなと思う。経理・財務系はワンチャンあるかもしれないけど、人事とか総務は向いてないね。

 

スーツみたいなフォーマルな感じの服着るのは嫌いじゃないからスーツを着て仕事をするのはいいけど、毎日スーツを着なきゃいけない堅苦しい仕事には向いてないんじゃないかと感じる。適当な雰囲気の仕事の方が向いてるかなあ。

就活ではメーカー見てるけど、たぶん向いてない。人事は良い人感ある人多いけど、面接官が出てくると「こいつとは働きたくねえな」と思ってしまう。正直、人事で会社説明する人たちと僕はプライベートで仲良くする関係になれないと思うね。

 

就活の方針をミスった感で溢れてるから、強くてNEWGAMEしたいので、コンティニューしようかな。

コンティニューには就職浪人or就職留年の選択肢があるけど、卒業するのはメリットない気がするんだよね。無職は嫌だ無職は嫌だ。

 

ということで、僕が通っている上智大学で留年した場合、どのくらい学費がかかるのか調べてみた。

学費の減額について | キャンパスライフ | 上智大学 Sophia University

このページの

 

3.在学継続(卒業延期)の場合で、次のいずれかに該当する場合(国際教養学部除く)
 1)年度当初に不足修業年限が一学期以下で、卒業に要する残余単位数が12単位以下の者
 2)年度当初に不足修業年限が一学期以下で、当該年度以前から留学していて帰国後、
   単位換算した結果、卒業に要する残余単位数が12単位以下になった者

出典:

学費の減額について | キャンパスライフ | 上智大学 Sophia University

をによれば僕の場合5年生の学費はおそらく半額程度になると思われます。現在残り単位11単位なので。

2018年度の学費が963,000円なので、2019年も同じ学費だとすると481,500円になるのかな。留年に必要な額は50万円という所ですね。

ただ、ここで在学継続の条件を詳しく見てみると、年度当初に不足修業年限が「1学期以下」と書いてあるんすよ。1学期未満じゃなくて1学期以下ですねえ。つまり1学期休学しているやつもこの在学継続の条件が適用されるはず!

ということで学費減額の条件を探してみると

1.休学の場合

出典:

学費の減額について | キャンパスライフ | 上智大学 Sophia University

4年後期休学すれば今年の学費が481,500円になるはず!

 

条件1と3を合わせれば結局留年後の学費は変わらないのでは?

4年481,500円

5年481,500円

になるのであれば4年で卒業も5年で卒業もほぼ学費は変わらないはず。

リーズナブル留年の完成よ。

 

 

来年の就活強くてNEWGAME目指しますわ。

NEWGAMEといえばイーグルジャンプに就職したいですね。絵を描くことはできないのでプログラマ目指しますか。ねねっちとかと同僚になりますわ。