ワークライフバランス至上主義

ワークライフバランスの裁きを。

【推しの子】感想(今更…)

今更ですが、【推しの子】の感想でも書いていこうかと思います。

放映時期(2023春)を考えると、感想を書くのも今更感あるし、見た時期(お盆)から考えても今更感満載。

まだギリギリ1ヶ月経ってないからセーフか?

ネタバレを含むかもしれないので、ネタバレが嫌な人は注意してください。

 

まずは2023年春の話題作なのになぜリアルタイムで見なかったのかというところを話しましょうか。

私、基本的に転生系(なろう系?)が好きじゃないんですよね。

やっぱ生まれたからには配られたカードで勝負して欲しいわけですよ。それなのに転生!チート!俺のことを好きになる美少女!みたいなストーリーを見せられても、あまり魂が震えないんですよね。まあ、この辺りは偏見マシマシだけど。

 

最初に【推しの子】のストーリーを漠然と聞いたときに、思ってしまったわけです。

「推しの子供に転生?発想がキモすぎるだろ。アイドル業界で無双するストーリーなのか?」

余談ですが、「推し」という単語も好きじゃないです。一歩引いて見てます。私は傍観者です。わきまえてます。草葉の影から応援させていただいてますよみたいな自意識を出してる感じが気持ち悪いよね。まあ、この辺りは偏見マシマシだけど。

 

ということで、見なかったんですよね。

その後、恋愛リアリティショーの話のあたりで少しネットが盛り上がっていたので、見ようと思ったのですが、初回90分という微妙に高いハードルに阻まれて見ませんでした。

今から思うと、あのストーリーは初回で一気に見せないと意味がないから、当然の采配なんですけど、強い興味がない人にとってはハードルが高いですよね。90分ということは、最初にプロローグを描いた映画を見ろ!ということですからね。

(フリーレンも似たようなことをやるらしいですよね。最初の1話かなんかをTwitter(現・X)で読んだだけなので、出オチストーリーだろという偏見があるのですが…)

 

好みから外れている(転生系)+初回のハードルが高いという理由があった中、重い腰を上げて見たわけです。

 

見た結果は、面白かったです。普通にリアタイで見ておけばよかったわ。

転生から想定する内容と全然ちがうじゃん。王道アイドルストーリーと見せかけて、そういうわけでもないですからね。

偏見と逆張りは人生に置いて捨てておくべき悪徳ですね。

 

まず、衝撃だったのは1話ですね。表紙の女が死ぬじゃん?

星野アイが主人公かと思ったら、全然違ったよね。【推しの子】の前情報で唯一知ってるキャラだったのに。表紙だけはなんとなく見たことがあるから。

ちなみに僕はキチゲが溜まったとき、【推しの子】1巻の表紙のポーズをする癖があります。

 

1話のあと、「これ1話が1番面白いやつかな」と思いながら何話かは見ていたのですが、そんなことはなかったです。

問題解決パートみたいな感じでアクアが動くと、面白くなった印象があります。最初のドラマ撮影のパートとかね。

 

恋愛リアリティショーの話も良かったです。

最初の方はちょっときつかったですけどね。恋愛リアリティショーが嫌いだから(見たことないけど)。

ちなみに恋愛リアリティショーが好きな人は全員バカです。これは偏見じゃないです。何かデータがあるわけじゃないけどね。

黒川あかねが星野アイをコピーするところは、マジで背筋が凍るレベルの素晴らしい演出でした。もう自分はアクアの気持ちをトレースしてましたよ。

追い詰められて色々と失敗した真面目でおとなしめの女の子が、星野アイをトレースして、自信たっぷりの明るいキャラとなっていたのはギャップが強くて良かったです。

 

かぐや様の作者だけあって、個々のキャラクターも良いですね。

特に有馬かなと黒川あかねのヒロインが好きです。1期の最後に過去の因縁を匂わせてたのが期待をもたせます。最近気づいたんですけど、同じ男を巡っていがみ合う女の子好きなんですよね。どっちも負けず嫌いみたいなので、二人にはバチバチにやり合って欲しい。

先程、黒川あかねは少し語ったので、有馬かなも語りますか。

ちょっと幼馴染属性(ドラクエ5ビアンカレベルだけど)があって、努力家で今は色々ともがいてる、ちょっとちょろい先輩ですね。

先輩風を吹かせながらもちょろい感じが可愛いし、恋する乙女って感じの描写も良いです。表情も豊かで見せ場が多いですよね。

正直【推しの子】のタイトル回収したのはビビりましたけど。推しの子に「あなたの推し」という意味もあるのは最後までは気づかなかったです。上手いですね。

ちょっと負けヒロインっぽいけど。

かぐや様の何人かのキャラを合わせた感じがあるような気もする。名前は思い出せないけど。

ミヤコさんも良いですね。正直聖人だろ。美人で血縁関係のない子供を育てつつ、失踪した社長の後を継いで会社を経営してるのは強すぎる。この人についていきたくなるわ。

(親世代のキャラがストライクゾーンに入りつつあるのは老化かな??)

 

そして、印象が変わったのはOPのアイドルですよね。【推しの子】未視聴だと、「結構好きな曲だけど、まあYOASOBIの曲だな。最近ラップパートを入れるのが流行ってるよね。」くらいの印象だったのですが、視聴後の印象はだいぶ変わりました。

 

特に歌詞。これプロローグじゃん。星野アイを歌ってるじゃん。歌詞の最後の方とか1話のクライマックスを思い出してちょっと泣きそうになるよね。

まあ、邪神ちゃんドロップキック1期のOP「あの娘にドロップキック」も似たようなことしてるよねと思うこともあるんですけど。

 

どうでも良いけど、産婦人科なのに年上の男のあしらい方は慣れてるみたいなことを行ってた気がするけど気のせいか?

謎のジジイの診察してなかった?

 

ちなみに父親のはぴえヨンと予想しています。これ覚えとけよ。